10/23 お小遣い
投資金:10万円
取引通貨ペア:USDJPY
稼働EA:2機(SPM・M-Dora)無料版
M-Dora:0.05ロット、SPM:0.06ロット(各1.5倍マーチン設定)
昨日は1,321円のお小遣いでした!
昨日のドル円は一貫しての下げ基調でEAのロングエントリーは悉く肩透かしを食らっていました。それでもショートでコツコツと利益を積み重ねてくれました(^^)チャートも深夜11時くらいからは見事なV字回復となり懸案のロングポジションも見事にプラス決済されましたね😄
こうした下げ基調に対して『このまま下がり続けたら…』と不安になったユーザーさんからロングの設定を一時的に止める等の相談を頂きましたが結果的にはEAくんに任せて正解でしたね(^^)それが出来るのも資金を圧迫しない余裕のロットで回しているからこそ☺️
当サイトのユーザーさんはすごく勉強熱心な方が多く、EAのエントリーの特徴などをよく観察しておられます。だからこそ不安になったりされる事もあると思いますが、その時々に『こうしたらどうか?』『こういう時ってどうすべき?』など考える事で不測の事態にも臨機応変に対処出来るようになるので凄く大事な事だと思いますし、何よりメンタルが鍛えられて多少の含み損や損切りではビクともしない鉄の心が出来上がっていくんでしょうね!
昨日のような相場はこれからも当たり前のようにあります。一度のエントリーでEAが持ってくる利益が少なくて『えーい!焦れったい!』と思われるかもしれませんがこういう時のリスクを考えてのロット設定ですのでね✨
小さなことからコツコツと‼️ですよ(^^)
【10/24 重要指標】
09:00◎
米)ジョージ:カンザスシティ連銀総裁の発言
⇒EUR/USD、USD/JPY
20:00〇
米)MBA住宅ローン申請指数
⇒EUR/USD、USD/JPY
22:00〇
米)住宅価格指数
⇒EUR/USD、USD/JPY
22:45◎
米)製造業PMI【速報値】
米)サービス業PMI【速報値】
⇒EUR/USD、USD/JPY
23:00◎
米)新築住宅販売件数
⇒EUR/USD、USD/JPY
23:30◎
米)週間原油在庫
⇒EUR/USD、USD/JPY
26:00◎
米)5年債入札
米)ボスティック:アトランタ連銀総裁の発言
⇒EUR/USD、USD/JPY
26:10◎
米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言
⇒EUR/USD、USD/JPY
27:00◎
米)地区連銀経済報告(ベージュブック)
⇒EUR/USD、USD/JPY
08:00◎
米)ブレイナードFRB理事の発言
⇒EUR/USD、USD/JPY